かりとこは一人暮らしや転勤、単身赴任の人にもおすすめです

無料配送無料セッティング
故障時無料交換・配送無料
リサイクル料金負担なしの
家具のレンタル・サブスクのかりとこを紹介します。
この記事に書いてあること!
他の家具家電レンタルサブスクについてはこちらから 続きを見る
損しちゃダメ!お得なのは?最新家具家電レンタルサブスク19社比較
かりとこ特徴
かりとこは、「無料配送・無料回収」「無料セッティング」「故障時無料交換」「時間枠内配送無料」「リサイクル料負担なし」の5つのサービスが特徴です。
家電基本3点パック、4点パックをレンタルして、足りない分をオプションでレンタルするシステムとなっています。
必要最低限の家電からオプションでベットや生活家具など、お好みでコーディネイトできます。
Wi-Fiルーターのレンタルもしているので、一緒にレンタルしたら引っ越したその日からWi-Fiを使えます。
かりとこ基本情報
2022.8.1現在の情報です
配送エリア | 全国(離島一部地域は対応外) |
取り扱いジャンル | 家具、家電、カーテン、オフィス備品、ガスコンロ |
取り扱い商商品 | 基本中古品(新品の商品もあります) |
初期費用 | 0円 |
配送料 | 基本無料(有料の場合もあるので要確認) |
支払方法 | 銀行振り込みのみ |
組み立て・設置 | 無料 |
レンタル商品購入 | 有 |
汚損した場合 | 通常の使用範囲内であれば負担なし |
返却手数料 | 契約期間満了前に解約してもレンタル料金の返却はありません |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
かりとこ デメリット・メリットは!

- レンタル料金は前払いとなっていますが、途中解約してもレンタル料金の返却はありません。
- 基本中古品なので写真のイメージと違う商品が来る場合もあります。
- レンタル期間は1ヶ月から借りれますが、短い期間だと、料金は割高になります。

- 商品の購入も出来ます。(お部屋の大きさに合わせてオーダーメイトの家具も購入できます。)
- 契約期間は1ヶ月単位で選べます。
- 法人向けにも、「社宅・社員寮向けサービス」「賃貸住宅向けサービス」「モデルルーム向きサービス」「マンスリーマンション向けサービス」「高齢者施設向けサービス」「サービスアパートメント・シェア
ハウス宿泊施設向けサービス」「学校・学生寮向けサービス」「事務所向けサービス」など豊富なバリエーションがあります。
レンタル料金の一部を紹介します。
家電基本4点セット
*24ヶ月レンタルした場合の1ヶ月分のレンタル料金です
冷蔵庫 | 最低金額 1.330円/月~ |
洗濯機 | 最低金額 2,060円月~ |
液晶テレビ(32型) | 最低金額 1,540円/月~ |
電子レンジ | 最低金額 390円/月~ |
照明器具 | 最低金額 290円/月~ |
エアコン | 最低金額 2,680円/月~ |
ベッド | 最低金額 880円月~ |
ダイニング3点セット | 最低金額 740円月~ |
ソファー | 最低金額 920円月~ |
キャビネット | 最低金額 500円月~ |
カーテン | 最低金額 1,000円月~ |
以上で、かりとこの紹介を終わります。家具家電をレンタルしたい人の参考になればと思います。
他の家具家電のレンタルサブスク会社を知りたいときは 続きを見る
損しちゃダメ!お得なのは?最新家具家電レンタルサブスク19社比較
家具家電レンタルする時の注意点はこちらの記事をどうぞ 続きを見る
あー失敗した!家具家電レンタル・サブスク、メリットやデメリット
もしこういった希望があれば、こちらからどうぞ!
ポイント
- 1ヶ月単位でレンタルできて、価格がリーズナブル。
- お子さんがまだ小さいので、成長に合わせて家具を変えて行きたい人。
- 季節や気分で家具を変えたい人。
- 引っ越しの予定があって、とりあえず家具を揃えたい人。
- 単身赴任などで住む期間が決まっている人。
- 金銭的に家具を購入するのが一時的に厳しい人。
- ぜひ試して見て下さい。
- 必要なときに必要なだけ借りることができる 家具家電のサブスクリプションサービス「CLAS」
家具・家電レンタル・サブスクCLAS(クラス)の詳しい情報はこちらからどうぞ! 続きを見る
かゆいところに手が届く家具のレンタルサブスククラス デメリット

-
-
後悔した家具レンタルのクラス借りてみたら対応も商品も料金も満足!
続きを見る
ライフステージにあわせて交換できる「CLAS」の家具家電のサブスクリプションサービス